東洋エニシア株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報を適切に取り扱うべく、以下のとおり個人情報保護方針を定め、全役員及び従業員に遵守させるとともに、継続的な改善努力を行うことをここに宣言致します。
1. 個人情報に関する法令、その他の規範の遵守
当社は、個人情報に関して適用される個人情報の保護に関する法律(以下「法」といいます。)その他の法令及び規範を遵守します。
2. 個人情報の取り扱い
当社は、以下のとおり、適切な個人情報の取り扱いに努めます。
(1)個人情報の利用目的の特定及び明示 個人情報を取得する場合は、法令その他当社が遵守すべき規範に定める場合(法18条1項但書、同条4項等)を除き、その利用の目的(以下「利用目的」といいます。)をできる限り特定して明示し、適法かつ公正な手段によって取得します。
(2)目的外利用の禁止 法令その他当社が遵守すべき規範に定める場合(法16条3項各号等)を除き、個人情報を、取得の際に示した利用目的の達成に必要な範囲内で、当社の業務の遂行上必要な限りにおいて利用し、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(以下「目的外利用」といいます。)を行いません。併せて、目的外利用を行わないための措置を講じます。
(3)第三者への提供 法令その他当社が遵守すべき規範に定める場合(法23条1項各号、同条2項、同条4項各号等)を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
3. 個人データの安全管理
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努め、これを安全に管理します。 当社は、個人データの漏えい、滅失又はき損などを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルスや盗難、散逸等(電子媒体以外を含む)に対する必要かつ適正な予防策を講じます。 当社は、管理上の問題点が顕在化し、又は、顕在化の兆候が見られた場合には、速やかに是正策を講じます。
4. 組織・体制
当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。 当社は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護および適正な管理方法についての教育を実施し、日常業務における個人情報の適正な取り扱いを徹底します。
5. 開示等の求め
当社は、保有個人データの利用目的の開示等、訂正等又は利用停止等の請求(以下「開示等の求め」といいます。)を受けた場合には、本人又は代理人であることを確認し、適用される法令その他当社が遵守すべき規範に則り、速やかに対応します。 なお、請求及び本人又は代理権確認は、当社が別途定める方法により行います。また、開示等に際しては、当社が別途定める手数料をいただきます。
6. 苦情、ご相談及びお問い合わせ窓口
当社は、個人情報について、苦情、ご相談及びお問い合わせ窓口を設置し、個人情報に関する苦情、ご相談及びお問い合わせの適切かつ迅速な処理に努めます。
【個人情報に関する苦情、ご相談及びお問い合わせ窓口】
東洋エニシア株式会社
個人情報窓口 〒271-0051 千葉県松戸市馬橋2436-4
TEL:047-344-3125 FAX:047-347-5086
電話受付時間:月曜~金曜(土曜・日曜・国民の祝日・夏季休業・年末年始を除く) 9時~18時
7. 個人情報保護マネジメントシステム
当社は、この方針を実行するため、個人情報保護マネジメントシステムを構築し、継続的に維持・改善します。
2014年7月1日 制定
東洋エニシア株式会社 代表取締役社長
平田 洋一
[当社における個人情報の取り扱いについて]
- 個人情報取扱事業者の氏名又は名称
東洋エニシア株式会社
- 個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
代表取締役 平田洋一 TEL:047-344-3125
- 個人情報を取得する際の利用目的
当社の業態が、【商品の仕入れ、加工、卸し、小売り及び賃貸借】であることを踏まえて、当社が取り扱う個人情報の利用目的を以下のように定めます。なお、個別に利用目的を通知する場合には、その利用目的によるものとします。
(1)お客様の個人情報
・ご契約内容を実施し適切に管理するため
・当社のサービスや新しい商品の情報を電子メール・郵便・電話などで提供するため
・お客様にあった特別なサービスや情報を提案するため
・お客様のご要望をお伺するため
・お客様によるサービスの利用を分析し、サービスの開発や改善をするため(2)お取引先様から委託を受ける業務において取り扱う個人情報
・ご契約内容を実施し適切に管理するため
・当社のサービスや新しい商品の情報を電子メール・郵便・電話などで 提供するため
・お客様にあった特別なサービスや情報を提案するため
・お客様のご要望をお伺するため
・お客様によるサービスの利用を分析し、サービスの開発や改善をするため(3)お取引様の個人情報
・ご契約内容を実施し適切に管理するため
・当社のサービスや商品情報を電子メール・郵便・電話などで提供するため(4)株主の皆様の個人情報
・会社法及び商法に基づく権利の行使・義務の履行のため
・当社から各種便宜を供与するため
・株主と会社の関係の円滑化を図るための各種の施策を実施するため
・各種法令に基づき所定の基準による株主のデータを作成する等、株主管理のため(5)当社への入社又は派遣登録を希望される皆様の個人情報
・お仕事に関するご相談やご連絡のため。
・派遣登録手続きのため。
・当社の採用に応募された場合の選考と採用のため。
・雇用関係にある(または発生した)社員の人事・労務管理のため。
・相手先との請求・支払い業務のため。(6)当社の従業員の個人情報
・業務上の連絡、社員名簿の作成、法律上要求される諸手続(本人退職後も含む)、その他雇用管理のため。
・人事選考、配属先および出向、派遣先の決定のため。
・報酬の決定および支払、税務処理、社会保険関連の手続き、福利厚生の提供のため。
・ビデオ及びオンラインによるモニタリング等における安全管理措置のため。
・当社のPR又は宣伝資料等における当社PR又は宣伝活動等のため。
・適正な健康管理のため。(健康診断の結果等の労働者の健康情報については、法令に基づく場合を除いて、取得、利用又は提供を行いません。)(7)当社へお問い合わせいただいた方の個人情報
・当社の接客態度等の向上のため
・お問い合わせやご連絡内容を正確に把握し、対処するため※上記利用目的において、「ご契約内容を適切に管理するため」としているものは、「契約に入る前の段階における利用」と「契約終了後における利用」を含みます。
- 保有個人データの利用目的
前記「個人情報を取得する際の利用目的」と同じ
- 個人データの共同利用に関する事項
(1)共同して利用される個人データの項目
氏名・住所・電話番号・電子メールアドレス・生年月日・性別・ご家族人数(2)共同利用する者の利用目的
前記「個人情報を取得する際の利用目的」と同じ(3)当該個人データの管理について責任を有する者の名称
東洋エニシア株式会社 - 個人データの取扱いの全部又は一部の委託に関する事項
当社は、第三者に個人データの取り扱いの一部を委託します。個人データの取扱いの一部を委託した場合には、当該第三者につき厳正な調査及び審査を行ったうえ、適正な監督を行います。
- 保有個人データの開示等の求めの手続及び手数料
以下の窓口までお電話、郵便、電子メールにてご連絡下さい。個人情報の開示は原則としてご本人に開示します。請求及びご本人確認は、当社が別途定める方法により行います。また、開示等に際しては、当社が別途定める手数料をいただきます。詳しくは、窓口までお問い合わせ下さい。
【個人情報に関する苦情、ご相談及びお問い合わせ窓口】
東洋エニシア株式会社
個人情報窓口 〒271-0051 千葉県松戸市馬橋2436-4
TEL:047-344-3125 FAX:047-347-5086
電話受付時間:月曜~金曜(土曜・日曜・国民の祝日・夏季休業・年末年始を除く) 9時~18時 - 個人情報の取り扱いに関する苦情及び問い合わせの申し出先
個人情報の取り扱いに関する苦情、相談及び問い合わせは、以下の窓口までお電話、郵便、電子メールにてご連絡下さい。なお、所属している認定個人情報保護団体はありません。
【個人情報に関する苦情、ご相談及びお問い合わせ窓口】
個人情報の開示等の求め窓口と同じ※商品・サービスのお申込に関してお客様から個人情報を提供いただけない場合は、商品・サービスの提供が困難になることがあります。また、各種キャンペーン等への参加の特典を受けられないことがあります。
※Webページのアクセス情報を集計するため、お客様が当社のWebページに訪問される際、当社では CookieやWebビーコンを使用してアクセスログを収集しています。また今後、その他のインターネット特有のテクノロジーを使用することがあります。但し、本人を明確に特定できるような情報は収集しません。